2016/11/24

アドオン利用で簡単にペットボトルの飲み口とか


Blenderには色んな形状のモデルが最初から入っていますが、その中にボルト・ナット生成のアドオンがありまして、これでペットボトルやなんかの開け口の螺旋部分を作ってます。

もしもアドオンがオンになっていなかったら↓。

メッシュのとこに「Bolt」が追加されます。
ボルトは結構多彩で、ねじ穴は2種類。ナットは2種類だけなんですね~。
左のツールシェルフで色々微調整もできます。今回はペットボトル用なので以下の形のボルトとナットで。。。

 ペットボトルの飲み口なので螺旋部分を短くして・・・
ナットは蓋用、ボルトはボディ用なのでくるっと180度回転。ボディから作りました。

編集モードで上図のような流れで制作。超簡単。


クリスタで使う時は裏面があると透けちゃう場合があるので、上のようにざっくりボトルの内側を作っておくか、モデファイアで厚み付けしておくと安心。
で、次は蓋です。ナットの外側がでかいw

螺旋部分以外を高さだけ保持して縮小します。
ピボットポイントを「中点」にすると選択中のど真ん中にマニピュレーターがくるので、その状態でS(拡大・縮小)> Shift + Ctrl + Z(高さ) でZ値は変えずにXとYの拡縮ができます♪


ナットの天のドーナツ状の面を削除、ちょっとだけ辺を持ち上げて内側に縮小、その後天に面張りをしました。面張りした部分は裏面がある状態なので、裏側にも面を作りますが、面倒だったので天に張った面を複製、180度回転させた後、天の下に忍ばせましたw

で、プロポーション調整とかして・・・出来上がり!

クリスタにも持っていってレンダリングしたもの。↓

かくかくしたボトルなので、線をちゃんと出したくてマテリアルで面を色分けしています。
蓋はそれ忘れたので外側の線が出てないですw

アイディア次第で楽できますね~!

2016/11/15

漫画用にモデルを変形させる:シェイプキー


頑張ってモデリングしたけど、一部をちょっと変形させたのも欲しい!ってことたくさんありますよね。
変形させる方法はボーンを仕込む、シェイプキーをあてる、ラティスを使う・・・と色々ありますが、今回はシェイプキーでやってみました。

(ラティスは格子の中のものが格子の変形に合ってくれるモディファイア。ボーンも設定してしまえばとても使い勝手がいいのですが、モデルによっては破綻する場所があって、それを調整するのが結構めんどいです。(私的にw)

で、久々に動画を作ってみました。やってないと作り方忘れるから~、って、、、すでにすっかり忘れててググりなおしやw

へっぽこ動画なのでわかるかしらん。。。ぐっと踏み込んだ時の靴の変形と紐の揺れです。
シェイプキーの便利なところは、この動きのどこでも使えるとこ。踏み込みが少しで、紐は揺れない、、、とか、微調整ができるのが嬉しい♪(パターンをいくつか作って掛け合わせることもできます。思ってもみない変形になったりしておもしろいw)

この動画の靴はパーツ的には二つに分けてみました。靴本体と紐の蝶々結びの部分です。↓こんな感じ。

設定は逆三角形の印のとこの「シェイプキー」で行います。+を2回押すと「Basis」と「Key 1」というのができるので、「Key 1」のまま編集モードに入ります。

で、変形させます。変形させた頂点は選択したままオブジェクトモードに戻ります。

オブジェクトモードに戻ると変化がないようにみえるけど、、、

「値」というとこを「1.000」にすればこの通り♪ヤッタ~!

この「値」をスライドさせると微調整がききます。

値が1でも目玉を消して非表示にすれば元の状態になります。

この、微調整がきくとこが使い勝手がいいし、設定もモデリングの延長みたいな感じなのでやりやすい。
紐も同じようにシェイプキーをあてれば動画のようになります。もちろん一体化したモデルでも大丈夫だし、もっとパーツ分けされていてもそれぞれにシェイプキーをあてればOK。

変形させた状態で書き出してクリスタに持ってってみました。↓
便利ですね、シェイプキー♪
例えば、弓なんかいいんじゃないかな。あと、カーテンとか?硬いものは原点の設定位置で動かせますけど、柔らかいものや形が変わるものはそれでは対処しにくいし、ちょっと変えたものをいくつも作るくらいなら変形できるこのシェイプキーで♪